
- ▼ご採用・ご愛用をいただきまことにありがとうございます。
このページは、『 データロガーとソフトウェアを同期する』です。 
- ロガー → ユーザー設定をクリックします

 - ユーザー設定ウィザードが開きます
 - 記録間隔時間(インターバル)を選択し、次へ > をクリック

 - 同調にチェックを入れると、パソコンとデータロガーの時間が同期します。
次へ > で進みます。

 - タイマー機能・温度感知によるスタートストップ機能を作動させる場合には、チェックマークを入れます。
必要がなければ、次へ > で進みます。

 - 予め設定したペイントタイプをデータロガーに設定させることができます。
必要がなければ、次へ > で進みます。

 - レポートに印刷する硬化条件を設定します。
3つの硬化条件を入力します。
特に必要がなければ進みます。

 - プロパティーの環境設定を入力します。
特に必要がなければ完了をクリックします。
これで終了です。
